t-onとは こんにちは、guestさん ログイン  
 
総合TOP | ユーザー登録 | 課金 | 企業情報

 
 
クリエイター名  いずみ風花
+++ 漂流者 1 +++


+++ 漂流者 1 +++


 アスファルトから照り返す熱を、車が走る度、歩道へと熱風を撒き散らす。
 もう、夏が来るのだ。
 日差しもキツイが、照り返すビルや、車道からの熱の方が暑いんじゃないかと、夏が近づくと思う。
 
 紀野咲也は、昼下がりの空気の止まったかのような国道を、歩いていた。
 家まで、バスを降りて、たっぷり二十分は歩く。
 いつもは、自転車でバス停まで通っているが、連日の暑さにか、朝パンクを見つけた。おかげで、一時間目は遅刻だった。
 期末試験の遅刻は痛い。
 だが、得意の数学だったので、なんとか、平均点はいったのではないかと思う。問題は、二時間目の社会だ。大学受験にそんなに影響しないとはいえ、散々だった。まあ、まだ、一年半あるし、もう終ったので考えないコトにする。
 ぽたり。
 汗が額からあごを伝って落ちる。
 行き交う人は、まばらだ。
 歩いているのは、咲也ぐらいで、国道を走る車もまばら、たまに歩道を走るのは、自転車に乗った、おばさんだ。レースの日傘に、帽子をかぶり、長いシャツを着て走っている。見るだけで暑さ倍増だ。そう、母親に話したら、たっぷり三十分ほど、その必要性を語られた。反論するのは、まずそうだったので、冷蔵庫からジュースをふたつ取り出して、母に手渡し、さもありがたそうに聞いた。母は嬉しそうだったが、やっぱり、見るからに暑いよな。と、思う。
 まるで、陽炎が立ち昇りそうな、長い国道の先をぼんやりと見る。
 この時間は、植えてある街路樹は、木陰を自らの根元だけにしか作らない。
 まだ、冷蔵庫にジンジャーエールはあったろうか。
 母親が飲んでしまっていないといいのに。
 
 と。
 信号の向こう側の洋服の安売り店の前に、異様な男性を見つけた。
 異様だと、思った。
 服装はサラリーマンと大差無い。
 今はやりのクールビズ。
 水色の半袖シャツをきちんと淡いグレーのスラックスに収め、手には黒いA四サイズの鞄を持っている。
 普通だ。
 それでも、咲也は異様だと思った。
 彼の周りには、黒い空間が人型に彼を包んでいたのだから。

 青年は、じっと車道を見ていた。
 数えるほどしか通らない車だったが、それでも、まったく皆無とはいかない。去年リフォームが終ったばかりの真新しい車道を好んで通る車は少なく無い。
 その、真新しい道の中央分離帯が、ぼこり。と、泡だった。

「えっ?」

 思わず声を出した。
 それはそうだろう。灰色とも、黒ともつかない、ひとの拳ほどの泡が直径一メートルほどの範囲で湧き上がったのだから。

 その、小さな声に反応して、黒い空間をまとった青年は、咲也に振り向いた。
 整った顔だったが、とりたてて、特徴も無い。髪は長いわけでも、短いわけでも無い。まるで、スーツの宣伝に出てくるような顔。年齢は、三十路いっているだろうか。
 切れ長の眼元に、笑い皺が寄った。

 信号は、赤から青に変わっていた。だが、咲也は、泡に視線を取られて動けなかった。
 ぼこり。ぼこりと湧き上がる泡の上を、車が何台も、何の躊躇も無く通り過ぎて行く。
 目の錯覚かと、目をこすっても、咲也には見える。
 超常現象や、心霊現象など、生れてから十七年、身近に起こったコトなど無い。
 そういう話しは、好きだし、TVの特番なんかは、一生懸命見た。小学校のトイレの個室には、よっぽど切羽詰らないと入らなかったし、一人で音楽室にも行かなかった。霊感の強い友達に、あきれるぐらいに何も無いと、太鼓判を貰って寂しかったコトもある。でも、そういう子等の話は、結局、本人しか見えなかったり、聞こえなかったりするものだから、何処まで本当だったのかと、今では、多少スレてきた気持ちの方が大きい。
 なのに、何故、見たくてしかたなかった小学生の頃では無く、今更。

「閉じると、思ってごらん」
「へっ?」
「ドアを閉じる。そんな風に」
「オレ?」
「そう」

 信号は、すでに、赤に変わっている。
 青信号で渡ってきたのだろう、青年が、咲也の前で軽い微笑みと共に、語りかけてきた。
 だが、その内容は、すんなり頭に染みこまなかった。

「まだ、開いたばかりだから、早く」
「だ…だって」
「閉じるんだ」

 柔らかい口調で、今度は命令調。
 さっきまでの、特徴の無いリーマン青年の面影は無い。
 切れ長の目に黒々と光る瞳。
 茫洋とした顔立ちが引き締まって、どこかの俳優のように男前だ。
 黒い空間は、どうやら、咲也も取りこんだみたいで、まわりの景色が、暗く、まるでビデオの彩度を落としたようにうつった。
この異常は、間違い無く、この青年がらみなのだ。
 咲也は、頭に血が上るのを感じた。
 初対面の人に命令口調で指示されるなんて、むかつくコトこの上無い。人間には、言葉を尽くして説明する技があるだろうがと、思ってしまうのだ。
 親はともかく、えらそうに人に指示する人間が、咲也は大嫌いだった。すぐに、軽い戦闘モードに入ってしまう。特に秀でた体力がある訳でも、頭脳がある訳でも無い、万年帰宅部な咲也の無意味な反論が、上手く行ったコトなど、片手にも満たないのだけれど。

「あんたがやればいいだろっ」
「あれを開けたのは僕じゃないから」
「オレじゃねえしっ!」
「ま、そうなんだけど」
「わけわかんねっ!」
「わからない方がいい」
「はあっ?」
「ドアを閉じるんだ」

 ぼこり。ぼこり。

 泡は、次第に大きくなる。範囲も、もうすぐ、車道から歩道に達するだろう。
 それでも、見えているのは、自分と、どうやらこの得体の知れない青年だけのようだった。
 そして、あんまり考えたくも無かったけれど、自分も他の人に見えていないか、見えにくくなっているようだ。横を通り過ぎる自転車が、ぶつかりそうになっても運転者のおばさんが、振り向きもしなかったのを見て思った。
 普通は、おばさん達は、ぶつかりそうになる前に、やたらとベルは鳴らすし、ぶつかりそうになったら、ひと睨みも頂くのだ。それが無いなんて、変だ。
 思わず、まじまじと、青年の顔を見る。
 吸い込まれそうな瞳っていうのは、本当にあるのだなと、気のせいか、美形度がアップしているかのような錯覚まで感じてしまっている。
怒っているドキドキが、妙な方向へと曲がりそうで、ちょっとイヤだ。

「な…何かの宗教ですかっ?」
「宗教だったら、良かったんだけどね。で?君は閉じるコトを、考えてくれない訳だ?」

 苦笑する美形は、心臓に悪いほど、キレイだ。
 でも、しかし。
 咲也は溢れ出す泡から、逃れようと、後退る。

「すんなり、はいそうですかって言えるほど、子供じゃないんで」
「行方不明者になりたいのか?」
「UFOに誘拐?」
「生憎、小さくて、目の大きい宇宙人に知り合いは居ない。じゃ、無くて。…あの泡に呑みこまれたくないなら、扉を閉じるんだ。あれは、君を見つけた。もう、何処まで逃げても追ってくる」
「はいぃ?」

 美形も、UFO番組を見ているのだろうか。
 さらりとかわされ、続けられた言葉は、よくあるホラー映画の、よくあるパターンの、よくある言葉だった。
 だからこそ、イヤにすんなりと身に染みた。
 怖いコトになるはずの言葉なのに、つるりと言ってのけられて、目が点になる。

「もう少し、早く僕が君を見つけていたら、良かったんだが」
「ええとおっ!」

 後退ったハズなのに、その場から、すこしも動けていなかった。
 なのに、今では大人の頭ほどもある黒いような灰色のような、とろりとした光沢の泡が、足元に来ていた。

 ごぽり。

 買ったばかりのスニーカーにかかる。
 この、泡の上を、何台もの車が通過して行ったのを見ている。
 泡は、車に何の痕跡も残さなかった。
 けれども。

 粘着質の液体が、足元に広がった。
 その泡がはじけると、果物の熟し過ぎた、腐敗臭寸前の、甘く、くどい匂いが鼻についた。
 助けを求めて、顔を上げると、表情を変えない美形と目が合った。
 美形は、微笑んで、軽く首を傾げた。傾げるな。似合うけど。絶対、三十路はいってるハズなのに。

「あ〜。そろそろ、さよならかな」

 超常現象やら、心霊現象やらと無縁だった自分、さようなら。
 咲也は、やけくそになって、ドアを想像した。

「閉じりゃいいんでしょ。閉じりゃっ!」

 ドアというより、扉。
 こないだ見た映画の、でっかい城壁についてる、でっかい門。
 鎖を鳴らして、跳ね上り、何十人もの人が内門を閉め、みあった重た い、でっかい閂で、音を立てて閉めた。

 その途端、悲鳴のような声が聞こえた。
 それは、悲しみ、惜しむ声。
 何故。どうして。

 ―――帰ってきてはくれないのか。

 ぎりぎりと、胸が痛んだ。
 帰らなくては、いけなかったのではないのか。
 誰が?
 自分が。

 あまりの、せつなさと、息苦しさに、ひざをつく。
 もう、アスファルトには、湧き上がる泡は無い。
 甘く漂う匂いも無い。

 顔を上げると、真っ黒な瞳の青年が、見下ろしている。

 彼は…誰だ。

 オレは…誰だ。

 咲也は、熱の立ち上る歩道に倒れた。

+++++++++++++++++++
オンライン用行間仕様です。
 
 
©CrowdGate Co.,Ltd All Rights Reserved.
 
| 総合TOP | サイトマップ | プライバシーポリシー | 規約